
6/11の日経平均は-9.83円の28948.73円。
15時時点のドル円は109.417円、
前日の同時点は、109.551円でしたので、
14銭の円高でした。
ユーロ円は、133.353円、
前日の同時点は、133.277円でしたので、
ほぼ同水準。
東証一部売買代金は、2兆9082億円。
6/11の日本市場は朝方はこそ買いが優勢でしたが
すぐに揉み合い相場になり、そのまま引けました。
G7サミットと16日から始まるFOMCの行方を
見てからという模様眺めの相場状況。
週末のNY市場も同様でNYダウも+13.36ドルで終了。
月曜日朝は、英国G7サミットも終了。
今朝の(7:21)のシカゴ日経平均は、+156円で
推移しています。
市場はG7サミットの結果を好感している
ようですが…どうなるのか…
今週の相場の方向性も今日夜のNY市場から
始まるので、注目しておきましょう。