
4/25の日経平均は-514.48円の26590.78円。
15時時点のドル円は、128.488円、
4/22の同時点は、127.913円でしたので、
57銭の円安でした。
ユーロ円は、138.454円、
4/22の同時点は、138.734円でしたので、
28銭の円高でした。
東証プライム売買代金は2兆4584億円。
4/25の日本市場は先週末の米国市場の暴落を受け、
-400円以上でスタート、その後さらに下落するも
一旦は少し戻す場面もありましたが、もみ合いの
まま大引けまで。
米株式指標先物や中国市場、香港市場も下げて
ことで、戻しは限定的でした。
問題なのは、15:51時点のNYダウ先物は-385ドルで推移
WTI原油先物も100ドルを割り、98.16ドルで推移。
マーケットは米国経済並びに世界経済の先行き不安が増、
プラス材料を探していますが、探しきれない状況で
ポジションを外している状況に見えます。
この状況はさらにマイナス要因が出るともう一段
下げるパターンもあり、注意しておく必要が
ありますね。
今日夜のNY市場の動きを注目しておきましょう。