7/25の日経平均は-215.41円の27699.25円
15時時点のドル円は、136.304円
7/22の同時点は、137.930円でしたので、
1円60銭の円高でした。
ユーロ円は、139.035円、
7/22の同時点は、140.550円でしたので、
1円50銭の円高でした。
東証プライム売買代金は、2兆613億円。
7/25の日本市場は、売り先行でスタート、
その後は一旦持ち直す動きも見せましたが
様子見状態のまま引けました。
7連騰した反動で下落という形になりましたが
昨年、11月からの下落相場から上昇に転じて
これから本格的に上昇トレンド…という形には
不安が一杯という形です。
リセッションを示すデータがいくつもあり、
現状は、そこに目をつぶって直近の相場で
収益を出そうというマーケットの動きが顕著ですね。
今日の日本市場も東証プライム売買代金は
2兆613億円でもう少しで2兆円割れという状況は
7連騰したこと自体もフェイクな動きと感じて
しまいます。
現在(20:00)のNYダウ先物は+126ドルで推移。
今日夜のNY市場の動きに注目しましょう。